こんな時でも成績は出るぜ!
…確認したら必修2つ落としてました。
ま…まぁ、1つは落としてる人がいっぱいいる統計だから良いとしてだ!(よくないよ)
プログラミング………苦手なんだもの……………
でもでも!
落としてる仲間を既に2人見つけてるから一緒に戦うんだ…!!
ショックなのはおとした単位を再履修するから、取りたい授業が取れないってことだ!!
あと英語検定を落としてた。
ウチの学校独自でやってる英検なんですけど、それを取らないと英語の単位が保留になるという……
「ほとんど落とす人いないよ!」
「出来た気がしなくてもなんだかんだ受かってるよ!」
そんな言葉をたくさん聞いたが落ちてたよ。
じゃあ春休みに勉強するかと言われたらしないんですけどねー(しろよ)
今の私の生活…
ラノベと漫画を読む(あとはメグセロ最新巻で読むものなくなる)
ゲームをする(ポケモンサファイヤとDIVA2とマイソロ2)
裁縫をする(ダッ●ィーにメルメル衣装を製作中)
バイトに行く
バイトなかったらニート。
人から借りた漫画やラノベ読んでたらいろんなものにハマってしまった。
バッカーノ!読んでエルヒュとフェルチェスってアリじゃね!!?とテンション上がった。
だがサーチで調べてもそんなCPやってる人がいなかった…え、私が開拓していくの?
サーチはNLばっかだった…公式夫婦も大好きだけどね、うん……
ポケスペ読んでダイルビにハマり、それでサファイヤ引っ張り出してきた。
そしたら時間の機能が使えなくなってた。
マイソロ2が中古で2000円以下だったのでイド買い。
プレイしてたら久しぶりにガイルク読みたくなった。
あとは早くスパーダ出てきて。
どうでもいいけど車のスパーダ、すーぱーだでぃってあのCM見るたびに反応してた昔を思い出した。
そんな私ですが明日はバイト以外で外出します!
Marchen3D上映に行ってきます!!
はーちゃんとなくたんと私で行ってくる。
はーちゃんとなくたんはこれがファーストコンタクト、私が仲介人。
ローラン同士を私が繋げるんだ…ろまーん……!
地震から4日も経てば日常が訪れてます。
物の買占めが起きてる以外は日常。
これが良いことなのか悪いことなのか……
今日は地震後初めてバイト行ったんですが……
街の人が必要以上に買いだめをしている気がします。
バイト先がドラッグストアなんですが、洗剤5個も買ってどうすんだよ…って思いました。
腐らないものだけどさぁ……
ていうか洗剤を買えるって良いことだよね、断水したら洗剤を使う場面がなくなるもん、とかそんなこと考えてました。
考えがギスギスしてきたから心にゆとりを持たなければ…!
日常っぽいけど、予定がどんどん潰れております。
まず今週末の軽音の追いコンが中止に。
お陰でパンフの表紙が完成してなかったが放置できr
…卒業する先輩は可哀想だと思います。
来週の漫研の追いコンも中止になり、木・金曜日の地元図書館での図書館員体験も中止になり……
毎日予定が入ってたのが、一気にバイトだけになって暇すぎる。
借りてる本を読むので時間を有効活用していますがねー
コスプレ衣装作りも間に合うかなぁ…
学校の新歓には間に合わなくてもいいんだけど、それ以降だと作る時間があるかが問題……
布を買いに日暮里に行こうと思うけど通常営業してるのか分かんない。
ディ●ニーシーにいる時に被災しましたが、ランドで一泊して昨日無事に帰宅出来ました!!
一緒にいたのがショーとか見ない人達だったのですが、ショーに出てた卵型の乗り物(?)を「ソウルジェムだ!」とオタクならではの視点で偶然にも足を止めて見てました。
お陰で広い場所で、しゃがんで揺れが治まるのを待てました。
みんなが見てたまどマギに感謝。
そして流石●ィズニー。
ショーを止めない、ずっと笑顔で踊ってる。
足場の不安定な高い所で踊っている人を見て、私達が「早く下ろしてやれや!!踊らなくていいからしゃがめよ!!!!」と叫ぶ。
踊るのを止めたら止めたでピタッと静止して笑顔、裏に戻る時も笑顔で手を振っていました。
すごいなぁ……
それからは園内で待機して、駅の方に向かったけど当然電車は動いてないし建物も安全点検で入れない。
それどころか道は液状化してるし隆起してるし、園内がどれだけ頑丈だったのかということを理解した。
もらったビニール袋を体に巻きつけたりして寒さに耐える。
泊まりで行ったから、寝巻として持っていったジャージをスカートの下に穿いてブーツインというすごい姿だったけど他の人よりは温かく過ごせた。
19時くらいにチケットを持っている人はランドの園内に戻ることが出来るように。
それからしばらくすると無料で飲み物やお菓子、ポップコーン、炊き出しのご飯が配られました。
お菓子は普通にお土産用に売ってるやつ。
たぶん棚から落ちて売り物に出来ないからなんだろうけど、もらったお菓子の缶は絶対に捨てられないです。
色々と貰って園内徘徊してたら施設も開放され始めて、私はキャプテンEOの中で夜を過ごしました。
中は暖房が効いてた。
そして一晩を明かして、朝にはハンバーガーのパンとご飯、昼にはミッ●ーや星型の肉まんや餃子ドッグが配られました。
初めての餃子ドッグは美味しかった。
結局、液状化の所為で京葉線が動かないので徒歩で1時間の浦安駅まで歩くことに。
途中で親切な方が車に乗せてくれて、1時間も歩くことなく駅に着きました。
電車は意外にも空いていたので地元駅までは帰れた。
バスが動いてなかったから歩いて帰宅しようと帰路の半分くらいを進んだところで父が車で迎えにきてくれたので無事に帰宅しました。
キャストの方々、ありがとうございます。
お客を優先しているというのが感じられました。
疲れた時もキャストの制服を見て「お姉さん可愛い…お兄さんカッコいい……」と元気がもらえました^^
他の遊園地だったらこんなに優遇してもらえなかったと思います。
金銭的にも損害は大きいと思いますが、園内にいた私達はとても助かりました。
幸か不幸か、11日はお客が少なかったように感じた。
キャンパスデーパスが12日は使えなかったことを考えると、12日が一番の混雑が予想されていたんだろうなぁ…
その日に地震が起きなくて良かったけど、売り上げがゼロになったんだし大変だよなぁ……
車に乗せてくれた方といい、人の絆って良いなぁと思いました。
優遇されていた私でも疲れました、東北の方はもっと大変なんですよね……
私も募金はさせて頂きました、早く復旧することを祈っております。
しかし全く…シーでゴンドラに乗った時に「ネタをください」と祈ったけど、それは小説のネタであってブログのネタじゃないっつーの……
レポートや試験が昨日で終わり、今日から春休みです!!
やった!!
春休み中にファーティーとセイ子ちゃんの服作るー
余力があればホレおばs…お姉さんも作るー
んでスパコミに向けて本を作るー
……サイトの更新したい、な。
文章書きたいよおおぉぉぉぉぉぉ!!!!!
だけどネタの神様が全力で逃げてる!!!!!!!
まずスパコミ用のネタくらいくださいマジで!!!!!!
それ以外にも当然、サンホラカフェにも3D上映にも行きますから予定がいっぱいな3月です。
そんな春休み最初のイベントとして、明日から泊まりで友人とねずみの国と海に行ってきます。
東京在住だとあそこで泊まろうと思わないからなー
地方に住んでた時も親戚の家が東京にあるからそこに泊めさせてもらってたし。
一度泊まりで行ってみたかったんだ…
行くメンバーが、集まるといつも暴走するよねって感じなのである意味怖いんですが楽しんできます!