忍者ブログ
Title list of 未選択
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

眠いけど、夜は寝れないし朝は早く起きる。
たぶん引きこもりすぎて運動していないのが原因。
体が疲れていないんだろーなー
筋トレはやってるんだけどなー
サンホラのDVD見ながら。
歌姫の細さを見ているとダイエットしなきゃ!と思って。
……でも、家から出ないから駄目なんだよなー
PR
第7の地平線に繋がるマキシの情報が出ましたね!!
タイトルは「イドへ至る森へ至るイド」ですか。
舞台はドイツ中世~近世のようですね。
イドと言ったら、フロイト大先生しか思い付きません…
フロイトはオーストリア出身だったと思うから、関係ない?
近世の人だしな……
でもフロイトはタナトス(対義語はエロス)を提唱しているし、サンホラっぽいとも取れる。
もしイドがこの意味で使われているのなら、次の地平線の主題は「自我(エゴ)」あたりと予想する。


あ…調べて気付いた。
イドはラテン語で「それ」だ。
ドイツ語で「それ」はエスだから……
舞台はドイツ、言語はラテン語の可能性も?
「それへ至る森へ至るそれ」ってなんだ!?
イドは他の言語にもあるのかな…
若しくは別の意味……


予想には限界があるので、後は6月を待つことにする。
遊びに費やしている時間も込みで忙しいです。
とりあえず入学手続きの書類を送ったし、一段落はした…!
サイトはそのうち復活させますが、もう少し待ってください。
HTMLを弄ったら、久しぶりだったので時間が掛かってて。


あと、今年の夏にアナトリアとイリオンに行ってきます(←
つまりはトルコに行きます。
ツアー申し込みもしました。
第一志望に受かったらイタリア旅行に行こう、とは前から家族で話をしていて。
実際に調べてみたら、イタリアは値段が高過ぎて無理でした。
そして安いトルコに。
そんな理由だけど楽しみです!!
旅の途中で断食の時期に入るのが気になりますが…
トルコは国民の多くがイスラームらしいです。
今日、第一志望の合格発表でした。
…受かってました。

喜びすぎて疲れました。
でも、まだ実感が湧かない。
合格通知書が送られてくるまでは夢を見ているのでは、と半信半疑だと思います。


もう、小論文の練習も要らないのか。
しばらくの生活は、ずっとまとめていたやることリストのクリアを目標に。
内容は主に「○○を買う」だけど。
来週は欲しかった本とCDを買いに行こう。
半年ぶりに美容院に行ってきました。
ずっと伸ばしていて、下ろすと貞子になった前髪をパッツンにしてきました。
パッツン前髪は人生で初かもしれない。
短い時はあったけど、癖が酷くて毛先が揃わなかったから。
縮毛矯正バンザイ!

若くなった、年相応になったと美容師さんに言われ、家では母に言われる……
美容師さんが開口一番「今日はお仕事お休みですか~?」
出された雑誌は20代後半、働く女性向け。
「いえ、学生です……」と答え難い。

知り合いの美容師は、予想した年齢よりも少し若い世代向けの雑誌を出すと言っていたのですが……
もし大抵の美容院がそうしているなら、私は既に30代に見られていた…!?
年相応に見られるようになったなら良かった、うん……
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
Copyright (C) 2025 Musical Scale All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]