忍者ブログ
[131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うん…お財布には痛かったけど、2日行って良かった。
2日目だから泣かないかと思ったら、またボロボロ泣いてました。

今回は席が第2バルコニーの2列目で見やすかったです。
立ち見でも結構見れたけど、やっぱりみんなが立つと疲れるからねー


この前との違いやら新たに気づいたことについて書いていきますよ!

ミラコン5日目は注意もパワーアップしてました。
まず、彩加さんが退院したそうです!!
良かったー!!
そしてフィー役を代理でやってた平野さんが今回からリュディア役もやると報告が。
近衛兵はプライベートでも旗を振っているそうです(笑)
因みに始まる前、友人がトイレに行ったらコスプレした子がいたー!と言ってましたが、本当の子役だったっぽいと…!?
私も見たかった……


始まって、タナトス様のMCではゲ●ゲの●太郎の曲をパロって、「タッ、タッ、タタタのタ~」とか歌ってました。
その後はほとんど変更なし(そりゃそうだ)
遥か地平線の彼方へ~死せる者達の物語で話をしてる人達の内容を聞いたエレフが「王子…」って呟いてましたね。

あと死せる乙女その手には水月はミーシャ!!って叫びが無くて、エレフが去り際に「さよなら、ミーシャ」って言ってました。
そして訂正の訂正で申し訳ないいんですが、CDの叫んでるのってやっぱり「うわあぁぁーーー」だけっぽいですね。
続いて聞こえたのは前の叫び声の続きですね、はい。

今回の戦は席が会場の左側だったので、アルカディア軍でした!
よっしゃ、両軍で参戦出来たぜ!!
気づいたことなんですが、エレフVSレオン戦で、レオンの雷槍をエレフが奪ってたんですねー。
それを使って雷撃落とした、と。

他に、最後にズボリンスキー夫妻出てきた時、2人の後ろに死神いましたね。
この2人も後で死ぬのかな…?
どうしてだろう?

エレフがミラに向かって(?)「ミラよ…これが貴女の望んだ世界なのか!」っていう場面では、玉座には誰も座ってなかったような…?
この前は誰かが座ってるように見えたんですがね?


本編での違いと気づいた点はこんな感じ。
アンコールは全然違いました。

まず鎧姿のエレフがギター持って登場!
5日目だからRoman!と1曲目に早速入ろうとするエレフ。
しかし…バンドメンバーいないよ。
1人じゃ出来ないと気づいてバンドを呼ぶ。
可愛いよ、可愛い!!

そして何をやるかは聞いてのお楽しみ…と会場が暗くなり時計の針の音!
朝と夜の物語ー!!
って思ったらエレフ、「ストーーーップ!!ぐだぐだ過ぎるだろ!!」
会場が明るくなるが弦楽器の皆さん気にせず演奏を続ける。
「ストップ!!」と叫ぶエレフ。
会場からは「残念だったねぇ!!!!」

てか…明るくなったら、王子が後ろ向いて立ってるよ!!?
これはもしかしてもしかして…?

兎に角、仕切りなおしで朝と夜の物語。
かおちゃんとゆうちゃんも出てきて、やっぱり宇都宮氏も歌ってましたー!!
宇都宮さんが朝と夜の物語を…歌詞違うけど……

最後にエレフ、「これは人生で1回くらいしかやらないから君達の心のオルタンス(箪笥)にしまっておくように」
まさかのギャグかー!!

そしてメンバー紹介へ。
ハープは魔女とラフレンツェ、弦楽器はドラえもん演奏してました…!
Ken☆Kenは今日もドラムを叩いてませんでした。
「Ken☆Kenって呼んでー!!」ということでKen☆Kenと会場に響き渡りましたv
子役の紹介の時、エレフが楓君の後ろから弓引くようなポーズさせて、「弓がしなりなんちゃら撃ち!」と。
あぁー…子供達ホント可愛い。

次は日替わりリードボーカルのハジマリのクロニクル!
本日はかおちゃんとゆうちゃんがリードボーカルでした!!

その後、お子様が9時までしか出れないので時間を気にしてましたが、超←重↓力↑の短縮バージョンをやってくれました…!!
アイクの台詞の後からですv
エレフは鎧で跳んだことないと心配してました。
歌の最後にエレフが叫ぶ!!
今回はエレフがいっぱい叫んでた気がします。

そしてありがとうございましたで国歌斉唱、終了でした!
終わった時間9時1分前とギリギリでした…


終了後…勢いでイベリアとMoira通常版買ってしまいました;;
イベリアは持ってないからいいんだ!
ミラ2枚目…金銭感覚崩壊……

でも、買ったこと後悔してませんよ!!
限定版とのブックレットの違いを見つめてニヤニヤしたり。
ぶっちゃけ手に取った時、買った後で後悔するんだろうなーと思いつつ買ったんですがね(←
ポスターとポストカードもらえたし満足!!

DVDになったら購入必須ですね!!
PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
TRACKBACK
TrackbackURL:
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
Copyright (C) 2025 Musical Scale All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]