もう一週間以上経ってるんだ…吃驚です。
……授業サボって行く価値あったよホント。
その所為で迷惑掛けた友人もいたけど、ちゃんと土産は買って帰った。
真田幸村合戦記(りんごクッキー)を。
BASARAの幸村が全面にばーんといるんだぜ。
そしてようやく、王様の休日 in SHIRAKABAKOのレポ書き終わりましたー!
自分、個人を特定されないように情報をぼかすのが下手すぎる。
いらん心情多すぎーと思うけど書き直すの面倒だからこのままGO!!
それではまず、初日(12日(金))からどうぞー
どうせ迷子になるだろうと早く家を出たら、受付開始時間30分前に着いてしまって暇すぎた。
その時点では一人での参加に不安を感じる。
そして乗車するバスで1番に受付してもらった。
1番に乗車したもんだから、ガイドさんに「『Sound Horizon』って何て読むの?」と聞かれた。
「サウンドホライズンです」と教えた。
バスの車内では隣の席になった方が親しくしてくださったお陰で心が解れた。
はいっ!バスの車内では陛下からのメッサージュが収められているDVD!!
宿泊先のホテルを「いけのだいら」と言い間違える陛下(…というか、間違えて覚えてるっぽい)
言い間違えると画面の上に「陛下はお疲れです」と近衛兵からの注意が…
「×いけのだいら」「○いけのたいら」とか出てた。
そいや、陛下はこのDVDでも噛んでたなー
「この旅に行けたら、アルバムは完成してます」みたいなことを言った後の「やった!」のポーズがヒットする。
このポーズ、なんて説明すればいいのか分からない…けど、写真撮影で私の乗ってたバスはこのポーズで撮りました。
たぶん会報誌に載るでしょう。
あとは陛下の出てたラジオが流れてー、写真撮影で陛下の周りに並ぶ人を決めるじゃんけん大会がありました。
勝ちかあいこなら残るというルールにも関わらず、1回目のじゃんけんで負けて散った私…
そんなこんなで白樺湖に到着しました、ひゃほーう!
着いたら、先に到着していた方々が写真撮影をしていました。
……つまり、陛下がいるうぅぅぅぅぅーーーーーっ!!!!
白樺湖は寒かったのに、シャツ+ベストという姿で見ていて寒い。
撮影以外の時はローランコート着てたけど、それでも寒いでしょ。
しかしスタイリストさんやら何やらがいるのを見て、陛下は住む世界が違うなぁ…と思った。
今まで思っていたのとは違う方向で。
関係ないが、たまに「へいか」を「平価」と変換するこのパソコンはなんなんだ。
んで、写真は先述したポーズで撮りまして。
陛下が近くて、ってか同じ地面に立ってて、だってほらステージとかの上にいないんだよ?
軽くパニックですよね。
写真を見たら自分が満面の笑みすぎてキモかった。
あの写真、自分のところだけ直視できないんだが。
そして撮影が終わったらお部屋へ!
…今時オートロックじゃないんだ……と軽くショックを受けた。
晩餐会までの間は、同室になった方と自己紹介したり入国証明印押しに行ったりしてた。
自己紹介…携帯のアドレス教える時に、HNの方を送ったらサイトのURL消すの忘れてた。
うひょおおぉぉう!!と思ったけど、下手に言ったら「じゃあ見ます!」ってなるから。
あえて何も言わず、気付かないことを祈った。
そして晩餐会ですね!
私のテーブルは前の方で、そんなに端というわけでもなかったのでステージが見やすかったです。
最初に食事タイムがあって助かった。
新米執事アルセイロが現れた。
食事がある程度進んだところで陛下が登場!
最初は「のど自慢する者される者 in 聖戦の白樺湖」!!
カラオケですねー
最初は「終端の王と異世界の騎士」10名様で踊りつき…!
参加者は陛下と写真を撮っていましたが、「だーれのくーちびーるー♪」のフリで撮ってて陛下が可愛いかった…!
次は「石畳の緋き悪魔」を6名様とこれまた大所帯。
個人的に、アイクパート言ってた人の英語の勢いとか好きだ。
最後は1名様で「この狭い鳥籠の中で」でした!
1人すごい…ていうかめっちゃ上手かった……
途中から陛下も参加してた。
写真撮るときに、誰かが「肩抱いて!」と言ったのが聞き間違えられて「羽ばたいて!」になってた。
それからみんなも歌いたいよな!?ってことになって……
しっらかばーりぞぉーと♪いけのたいらほってる~♪を歌った。
これ、ホテルのCMソングなんだけど知らない人多いんだろうな…
しかしこれだけではない!
超重力のサビを歌った!跳んだ!!陛下が走ったああぁぁぁぁぁぁ!!!!!
より近くなる陛下との距離にはぁはぁ。
この後に陛下は一旦裏に下がって、ここでMarchenからの新曲きたーーーーーっ!!!
1曲目は披露された部分が短めで、歌は入ってませんでした。
明るい曲調、入れ子人形を思い出す感じ。
台詞はコルテスとか言ってたらしい…が、私は聞き取れなかった!
2曲目は長めに披露されて途中でフェードアウト…
何分聞いてたか分からないけど、結構長い曲のようです。
途中に喜びの歌が入ってた。
歌詞は断片的に聞き取っては忘れていった…
覚えているのは「白い髪を~に染め」と「~と後悔」くらい。
役に立たないな私!!
しかも合ってる自信がないから、アルバムが出てこんな歌詞がなかったら笑えば良い。
あと、曲が難しすぎる。
カッコいいメロディがいっぱいで弾きたいが、絶対に無理だと思った。
曲が終わったら陛下が再び登場、新しいアルバムが実は完成していないという告白。
しかし作業はあと少しで終わるという段階だったそうで…ほっとした。
そして質問コーナーに。
これはたくさんあったな…
カオスウォーズのテーマ、焔にするつもりで作ってたらしい!!
終端になったのは、ゲーム会社の方の要望を合わせた結果らしい。
他には幼稚園児の陛下はスカートめくりがマイブームだったとか、ルパンのモノマネしてくれたりとか…etc.
最後に国歌を歌って宴は終了でした!
部屋に戻ってから、陛下に色々とやられて溜息しか出来なかった。
なんとか動きだして、ギリシャ・アテネ特集のテレビ見たり温泉行ったりした。
そういえば、同室の方と会員証や入会特典について話をしたら、入会した時期によって色々違うんですねー
同室の方が1年間隔で入会時期が違っていたので、比べたら面白かった。
私の会員証は銀色だぞ…今、入会すると白でしかもホログラムまで付いてるとか本格的なカードじゃないですか…!
これって失くしたフリして再発行してもらったら白いカードが貰えるんですかねぇ?
やらないけど、白いカードが欲しい。
銀色は指紋が目立つし塗装剥げそうなんだよなー……
そんなことを話して、ベッドに入ったらすぐに意識が飛んでいきました、ぱーん。
夜中に目が覚めて、意味もなくニヤニヤするだけしてまた寝た記憶がある……
変な寝言言ってなかったか心配である。
それでは2日目に続く!