朝起きてー、着替えやらメイクやらしてー、朝食に向かう。
朝からバイキング、がっつり食べた。
これが後に多大な影響を与えるとは思っていなかった。
ホテル出発する前に、売店で土産を買っておきました。
前の記事で書いた幸村クッキーと、家族用に雷鳥の里。
長野に行ったら雷鳥の里か善光寺落雁を買ってくるのは我が家の定番になっている気がする。
白樺湖の前で、個人で写真を撮ったり撮られたりしたらホテルを出発しました!
バスの中でアンケートを行うから筆記用具を持ってきてくださいと言われたが…騙された!!
Sound Horizon 検定が行われた!!
問題が難しかった…陛下の誕生日とかは余裕で答えられたけど……
陛下のカントリーマアムのベスト温め時間とか分からないから……30秒らしいです。
今度やってみる。
車内で答えろって酔う……
この時に、前日の写真とフォトフレームもらいました。
あと陛下からのメッサージュDVDも見た。
狩って良いのはりんごだけ、首は駄目って内容でした。
そしてスタッフの「カット」の声のあとに「野沢菜忘れた」
そんな陛下が大好きです。
酔った、うえっぷとか言ってるうちにリンゴ園到着。
リンゴが真っ赤で、葉の緑との対比が美しい。
美味しいリンゴは真っ赤で、下の方が黄色くて、重たいものだそうです。
赤髪で黄色人種で頭でっかちが美味しいくb…げふげふ、なんでもないです。
竿を使って首を狩る(違)
ナイフが用意されてたけど、男らしく噛り付く。
首は甘くて美味しかったです(リンゴだから!)
蜜いっぱいだった。
あれ、この繋がりだと下ネタにしか見えないんだが。
まあリンゴを食べてたら、陛下登場!
リンゴを小動物のようにしょりしょり食べてる様子が可愛らしい。
「河合らしい」とは相変わらずの素晴らしい変換をしてくれるな、我がパソコンは。
リンゴを取ろうとして、違うリンゴを落としてしまった陛下も可愛いです。
みんなでYieldを歌った。
そして陛下は一足お先に次の場所へ。
私たちもお土産にリンゴを3個もらってバスに乗り込み、移動。
因みに、朝食をたくさん食べた上にそんなに動いていない、更にリンゴを食べたので既に満腹に近い状態である。
ここで野沢菜センターへ、昼食のために向かう。
だから!この時点で空腹感とか微塵も感じてないから!!
って昼食に釜飯と蕎麦って多くないですか!!?
…もったいないと思いつつも蕎麦しか食べれなかった。
今回も食事が落ち着いてきたら陛下が登場…!
Sound Horizon検定の答え合わせでした。
…私は50点満点中、27点でした。
検定なので、得点によって階級が決められました。
0~10点…宮廷料理人
11~20点…近衛兵
21~30点…女官
31~40点…執事
41~45点…側近
46~50点…王様
となっていたので、私は女官級です!
「何点から何点だった人!」と手を上げてからの発表だったので、その感じを見ていると女官級の人が一番多かったんじゃないかなぁ、と思います。
執事級以上の方は野沢菜をもらっていました。
側近級の人までかな?は野沢菜に王様君のシールが貼ってあったよう。
一番奥のテーブルに座ってたからよく分かってない。
最後は全員で、Yieldの替え歌を歌う。
「ららららーららーらーら♪」に「のざわなーななーなな♪」と。
あの人数で野沢菜って歌ってるって、野沢菜センターの人も初めての経験だったに違いない。
そしてこれで昼食終了…ってマジ!?
時間が押しているようで、本当はお土産を見る時間があったのですが削られました。
バスに乗る時に、他のバスの運転手さんんが「ファンクラブイベントだってよぉ~!」と言っているのが聞こえた。
大勢ですみませんね…
バスに乗ったらもう帰路につく!!
陛下がお見送りしてくれた!!!!
バスの右側に陛下がいるのに、私は左側に座ってるーーー!!!と通路に移動して陛下を見つめた。
ニヤニヤした。
陛下がてとてとと私達のバスを追ってくれた時には死ぬかと思った。
でもMarchenが発売されるまでは死ねない、コンサート行くまで死なない。
生の陛下はとても可愛かったです。
帰りの車内でSound HOrizon検定の認定証(陛下の直筆サイン入り)をもらう!
周りの人と見比べたら、私のは字が擦れてて疲れた時に書かれたのかな?とか妄想が止まらない。
ひとしきりテンション上がったら、SAまで意識が飛んでた。
SAで信州限定エリーゼの売れっぷりは異常だったw
それ以降はラジオが流れたこともありずっと起きてました。
ていうか…ラジオ内で曲が流れたらみんなで歌ってたから。
自然とパートを分けるのはローランの特技だと思います。
とても楽しかった!
しかしそんな時間もいつかは終わりが来る…
東京駅に着いてしまった……
すけっすけなビニール編みこんで作ったような袋に入ったリンゴを持って、山手線に乗って帰りました。
一人で参加で不安だったけど…やっぱり国民の皆さんは優しいです。
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました!
出会った方とコンタクト取る為にmixi始めちゃったしね!
でもmixiをほとんど活用出来ないんだぜ!!
そんなことはどうでもいいですね!
最後に一言…
陛下愛してるうううぅぅぅぅーーーーっ!!!!
っと忘れてた、参加者はリオンと王様君柄の手ぬぐいがもらえましたよ!!