地震から4日も経てば日常が訪れてます。
物の買占めが起きてる以外は日常。
これが良いことなのか悪いことなのか……
今日は地震後初めてバイト行ったんですが……
街の人が必要以上に買いだめをしている気がします。
バイト先がドラッグストアなんですが、洗剤5個も買ってどうすんだよ…って思いました。
腐らないものだけどさぁ……
ていうか洗剤を買えるって良いことだよね、断水したら洗剤を使う場面がなくなるもん、とかそんなこと考えてました。
考えがギスギスしてきたから心にゆとりを持たなければ…!
日常っぽいけど、予定がどんどん潰れております。
まず今週末の軽音の追いコンが中止に。
お陰でパンフの表紙が完成してなかったが放置できr
…卒業する先輩は可哀想だと思います。
来週の漫研の追いコンも中止になり、木・金曜日の地元図書館での図書館員体験も中止になり……
毎日予定が入ってたのが、一気にバイトだけになって暇すぎる。
借りてる本を読むので時間を有効活用していますがねー
コスプレ衣装作りも間に合うかなぁ…
学校の新歓には間に合わなくてもいいんだけど、それ以降だと作る時間があるかが問題……
布を買いに日暮里に行こうと思うけど通常営業してるのか分かんない。
PR