忍者ブログ
Title list of this page
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

赤坂にある方です。
特別公開をしているので、葉書を出したところ見事当たりまして。
母と行って来ました。
本当は祖父母と一緒に4人で行こうと思っていたのですが、2人は外れてしまって…
葉書に申請した人しか入れないので。
写真は迎賓館の噴水です。
グリフィンや亀みたいな生き物の像があった。

全体的に凄かった……
見るからにお金掛かってるぜ!って感じ(実際に掛かってるけど)
そしてあの洋風の中にひっそりと混じる鎧兜たち……
しかし館内の物には触るなと注意されたのに、館内の説明をしているおじさんが大理石の柱を素手でぺたぺた触っていたのは良いのだろうか…

 


あと、衝動買いをした。
密林さんでキーボードとスタンドを注文してしまった。
数日前に、ベーシスト仲間とベーシストだけのバンドを組もうぜ!みたいな話になった時に、「だったらキーボやるー」と言ったのは多少影響している!!
あれは本気なのか全く分からない!!
ていうか私は本気だよ?
ただ、結局私はキーボなの?ボーカルなの?
あとポルノのカバーで決定してるの!?
…私の動機はそんなんです。

ついでに母が昔ピアノをやっていたのですが、最近になって弾きたくなり、買いたいと思っていたと言うので。
2人で割り勘して購入することに。
密林だと欲しいものがメーカー希望の半額近くだったし、割り勘すれば1人あたりの負担は4分の1だし。
ネットで買うと保障が不安だけど、そんなに良い物を買うわけではないから壊れたら壊れたで。
楽器店だと色々おまけで付けてくれたりするんだろうなーとは思うけど、キーボって何が要るんだろう。
シールドとスタンドとキャリーケースしか浮かばない。
兎に角、しばらくは趣味の域での使用なので欲しくなったら買い足せばいいかな。

そのうち、私の部屋に楽器コーナーが作られるぞ…

PR
夏休みに入ってから3週間以上経った今日、初めて家から一歩も出ませんでした!
どんだけ健康体だよ私…
オタクとしてありえないだろ……
今年はずいぶん日焼けするなあって、そりゃするだろう!
 
サイトを改装したいと思い、ずっとパソコン弄ってました。
とはいえ、HTMLの無駄を省いていただけです。
地味に疲れた。
Novelページを見やすくしたいが、どういう形式がいいのだろうか……
 

あ、原稿はあの後に完成しましたよ、という報告(数日前のことだけど)
ところがプリンターの黒インクがなくなったとかで締切が延びました。
だったらやり直せたぞ…?
と思うが今からやる気は毛頭ない。

助けて。
原稿、必死にやってましたよ。
なのにインクを倒して全てが終わりました。
2枚が被害を受けました。
1枚は修正液で直せそうだったけど、もう1枚は4分の1が黒くなってました。
それも直せるけど、精神的に直す元気がありませんでした。
なので急遽、途中まで描いていた4Pは諦めて1Pのものを描き始めました。
今までの時間を返してくれ。

そして季節感とか関係ないものに…
というかまだ下書き。
今晩のうちにペン入れとトーンを貼らなきゃいけないのか……
朝は早いし、徹夜で学校に行かなきゃいけないのかなぁ…
明日の夜は母の誕生日パーティーやるとか言ってたしサボりたい。
でも学校に行かなきゃ原稿出せないしあああああああああああ

原稿にインクが広がった時の呆然とした感じといったら!
こんな漫画みたいなことが起こるはずがない
インクってけっこう粘度あるんだなー
とかぼーっと思ってて、しばらく現実じゃないと信じてたもん!!
でも隣に置いてたパソコンの方にインクが流れなかったのは不幸中の幸いだった。


よし、作業を再開いたしましょーハラショー
 

書きたいものを思いっきり書く!
サンホラ以外が書きたくて仕方ないんだもん!!
サンホラが嫌いになったわけではないです。
大好きですが小説を書く気分ではないというか…
書かなきゃという義務感が先行してネタを搾り出そうとしている自分に気付いたので。
正直、書けと言われたら書けますが面白くないものになります。
既にうpしているものにも無理矢理ネタを搾り出したものがありますが、そういうのはイマイチだと自分でも感じます。
書きたいものを衝動に任せて、楽しんで萌えながら書いたものの方がウケも良いようですし。
そこで書きたいジャンルを自由にうpできる部屋を用意したわけです。
drrr!!(イザシズ)と黒子(黄黒)が増えるかな?という感じです。
 


 夏休みに入ったら更新するって言って、もう夏休みの4分の1以上過ぎてた!
成績がそのうち出るぞ出るぞ……
課題をなんにもやってないぞ……
その前に原稿終わらせろ。
マニュアルの作成の締切も近いんだった……
常に締切に追われていて、精神的に無理かもしれない。

合宿の地、軽井沢から帰還!
楽しかったです。
スタジオ併設の宿なんてあるんですね。
女子部屋にジェイソンのお面が置いてあったのはなんだったのだろうか…

殺人的なスケジュールの方もいたけど、私はゆるゆるに布団の妖精…なんて可愛いものではなく化け物と化してました。
お陰で結構元気です。
明日はカラオケに行こうと思っている(←

 

詳細は追記にて!

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
Copyright (C) 2025 Musical Scale All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]