忍者ブログ
Title list of this page
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バンドのライブ、6月20日になりそうですー
わーーー……
まだ本決まりではないけど、この日で決定だろうなぁ。
しかも予定では8時間超え☆


絶対、生誕祭後夜祭に行けない。
バンドの演奏順が早ければ行けるけど、他のバンドを見ないで、片付けしないで帰る図太さは持ち合わせておりませぬ。
チケット、どうするかなー
行きたいって言ってる人いたけど、チケット取れたのかな。
取れてなかったらプレゼントしよう。
金はもらう。
……初のアリーナだったんだけどな。
でも本夜祭には行けるから。
前日に準備があるだろうけど、これは無理言ってでも途中で帰る。


DVD・HDDプレーヤーは壊れるし厄日か。
先週のおお振り、録画してまだ見てなかったのにどうしてくれるんだ。

PR

友達に借りました。
久しぶりに少年漫画を読んだ気がする。
面白かった!
電車の中で読んでて、パパのあだ名の件でツボに入って笑み全開だったと自覚している。
その顔はヤバかったと思う。

そして自分が二の腕フェチなのだと気づいた。
バスケはユニフォームの形が好きです。
ダボッとしているけど露出多いから(←
陸上みたいな体にピタッとしているユニフォームはあまり好きではない…


好きなキャラは水戸部君!
マイナーだけどいいじゃないか!!
どこが?って言われたら答えられないけど直感的に好きだ!!!(←

課題のためにパソコン開いたのに、そんなことやってる場合じゃない!

イドイドが豪華すぎる!
フリードマンンンーーーっ!!!(←謎)
何故に参加する!?
ていうかこれは……Jakeの立場、どうなるの?
同じことがKen☆Kenとえいちゃんにも言えるんだけど!
イドイドの幻想楽団員って宮内庁に書いてあるから……参加、しない可能性が高いように思えるのですけれども……?
あっちゃんは残っている可能性が高いと思われる。
え、生誕祭のバンドメンバーは誰がくるの?
まだ発表されてないけど……

[追記]
CDにはJake達は参加しない、けどライブは出るってこともありえるのか。
しかし陛下は、演奏がもんっのすごく難しい曲でも作ったのだろうか…
これでPC周辺で必要なものは揃えた!

そして今日はオンリーでしたね。
私はサンホラカフェの方に行ってました。
友人との都合が今日しか合わなかった…
金欠になりそうなので、行っても同人誌はあまり買えなかったからいいもん。
それに公式>同人の式は崩せない。

で、逆に考えるとオンリーに人が割かれていたようです。
思っていたよりも空いていました。
うん…凄かった。
冥府仕様でしたね。
あ、席は合席だったのですが、カップルと同席でした。
気まずかった……


このG.W.は暑かったー
それでも毎日出掛けて充実してました。

140.JPG私のベースにアンプなどなど、買いました!!
くぅ~、カッコいい!!!
練習しっかりしなくちゃ!
ライブまで1カ月ちょっとしかないんだもの!
曲はくるくるまーくとブラック★ロックシューターをやります。
頑張る。


ベース等を買った後にバンドメンバーと秋葉原へ。
完全にけいおん!に影響された人の図だった。
私がベースを始めるきっかけに、けいおんは全く関わってないのですがね。

…中古で少女病の蒼白シスフェリアを買ってしまった。
最近は同人音楽が気になって仕方がないんです。
メジャーデビューしたけどさ。
他に、うみねこプレイし始めたので志方さんも好きになってきています。
まあ、此処に当然サンホラは含まれていますからね!

ゲーセンにも行って、初音のフィギアを取ろうとしたら狙っていなかったものがクレーン(?)の衝撃で落ちてきた。
しかし…とある科学の超電磁砲のバスタオル。
小説もアニメも漫画も見たことないし、こんなん家族の前で使えない…!
誰か欲しい人いないかなー?
200円で取れたので、無料でプレゼントするから…

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
Copyright (C) 2025 Musical Scale All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]