忍者ブログ
Title list of this page
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これからAcross the Horizon見に行きます。
友人と6時半に待ち合わせしていたのに、5時にはもう着いたとメールが…
急いで家を出て、新宿に向かっています。


ふふ…1日で映画を2本も見てしまう。
お昼頃にはクリスマス・キャロル見てきました。
スクルージ爺さん可愛いよ。
あと体力ありすぎ。
馬車に追われて、元気に走り回ってました(笑)
未来の精霊さんを見て、「冥王さまだー」と思ったのは秘密です。


あ、山手線がマクロス仕様になってるー
PR
だけど寒くて死にそうです。
パソコンを弄ってると手がかじかんで、タイプミスが増えて嫌になる。

えー、サイトのトップに書いたことについて多少の補足しておきます。
これから、たぶん3月までパソコンは使わないのでケータイから更新できる此方が中心になります。
連絡は拍手、メールどちらもケータイから確認できるので、何かあったらどうぞ。

ssはたま書くかも、とありますが実際はほぼ書かないと思います。
実質的には休止に近いので。
季節モノのネタで書きたいものがいくつかあるので、それが書けたら載せるかもね、という感じなので期待はしないでください。


……これくらいかな?
あ、パソコン使わない理由はいい加減封印しようということでして。
受験も近づいてきたことだし。
これから数ヶ月は勉強に浸ろうと思っています。

はぁー、文系のはずなのに理系科目の方が出来が良いってどういうことだ……?
紫苑さんから、バトンが回ってきましたー
バトンに答えるのは久しぶりな気がする。


口調指定→イサドラ様(!!)
お…おっとりした感じかな!?

ルール

*バトン回したらその人に知らせる。
*『バトン回しました』って書いとく。
*5日以内に書いてなければ、罰ゲームあり。
*回した人は、その人がルールを守れているかチェックして下さい。

★バトンを回す5人

そうですね…

葉月さん
日向さん
澄下さん
…壱川さんも頼んでよろしいでしょうか?
あら、1人足りませんね。
それでも大丈夫かしら?
王宮(=マイパソ)からあまり出掛けないものですから、お知り合いが少なくて…


★上記の人とは、どんなきっかけで知り合った?

葉月さん・日向さん 中学時代からのお友達です。
澄下さん お友達の紹介で知り合いました。
壱川さん こちらも中学時代からのお友達ですが、私が引っ越す前の学校でのお友達です。


★イメージできる動物を書いて下さい。

葉月さん プレーリードッグみたいに、細々と常に活動しているイメージが。
日向さん ウサギですね。寂しいと亡くなってしまいそうで……
澄下さん 犬、特にコーギーでしょうか。
壱川さん 小さくて可愛らしい熱帯魚です。御本人のイメージというよりも、飼ってそうというイメージです。


★色で例えると?

葉月さん 原色系のイメージですね。赤かしら。
日向さん 碧です。この漢字での「みどり」です。
澄下さん 緑ですね。深緑のような。
壱川さん パステルカラーのふわふわした感じが似合いそうです。特にパステルピンクですね。 


★罰ゲームを決めて下さい。

お知らせしても気付かなそうな方もいますから、簡単なものにしておきましょう。
1日、腕時計を付けないで生活してみる…なんて楽ですね。
簡単ですが困りますよ。
勿論、平日です。


★共通点は?

葉月さんと澄下さんはサンホラー仲間です。
日向さんとは…そうですね、最近は共通点がないような気がします。広いのですが2人ともオタクということしか浮かびません。それでも仲は良いのですよ?
壱川さんとは某アイドルグループ(A・R●・SHI)好きという点で。私はなんとなく好き、というレベルなので一緒に語ることは出来ませんが。


★この人達と今後、どうしていきたい?

皆様と末永く、深い交友を続けていければと思います。
今後ともよろしくお願いします。

★口調を決めて下さい

葉月さん→サヴァン(サンホラ)
日向さん→やしろちゃん(リヴリー)
澄下さん→日本(APH)
壱川さん→銀さん(銀魂)


……こんなもんでしょうかー!?
イサドラ様の口調がよく分かりませんでした!!


あと、レスの意も込めた私信!!
漢文の授業中。
中国春秋時代の社会から、信仰と自然災害の関係性の話になり、何故かノアの方舟に到達。
はははー、ノアだってー、方舟(=Ark)だってーとかぼーっと考えてたら。

○先生と目が合う

○ノアの方舟の話を知っているか尋ねられる

○頷く(反射的に)

○詳細説明よろしく

……ええぇ!?
知ってることだったから良かったけれど…
普段からよく、○○知ってるかと聞いてくる先生だけど、説明させたのは初めてですよ。
ていうかコレ、漢文の授業ですよね?と言いたかった。
結局、聖書からヨーロッパ史の話になって授業が終わりました。
なんだったんだ。
Trick or Treat!!

11月1日になってしまいました。
小説、結局書いたけど間に合わなかった。
書いているうちに、最初に考えていた話の要素が全部なくなったのは吃驚です。

久しぶりの小説+眠いので文が滅茶苦茶だと思います。
でも載せる。
パソコン使えないので、携帯からでは日記に載せるしか方法がないからこちらにUP。

今度パソコン使える時に、文を書き直してサイトの方で再UPします、たぶん。


小説は追記からどうぞー

あぁ、もうこの文も何書いてるか分からなくなってきた。
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
Copyright (C) 2025 Musical Scale All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]