忍者ブログ
Title list of this page
[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恵方巻き食べてー、豆食べて。
豆まきはやってません。
やると数日間、家のあちこちから豆が発見されて掃除が面倒ですよね。

電車の中で、手作りの鬼のお面を額につけた、幼稚園児の男の子を見かけました。
小学生のお姉ちゃんに手を引かれて、見てて微笑ましかったです。
PR
エレフは低血圧なイメージがあります。
朝に弱そう。
でも、自分1人の時はしっかり目覚め良く起きます。
他の人がいる時は起きられず、起こしてもらいます。
↑この2つを無意識で使い分ける甘え上手だと思います。
起きた後、不機嫌にはならないけどぼーっとしてそう。

学ミラ的にはレオンが、
「そろそろ起きないと遅刻するぞ」
「ぅ…、ねむぃ……」
「…仕方ないな」
ちゅっ
「な、な、何した!!?」

こんな感じで起こしていれば良い。
お姫様(?)は王子様のキスで目覚めるんだ!
朝はでこちゅーが良いと思います。
ミーシャが起こす時はカーテンを開けて、布団を剥いで…と普通なんだろうなぁ。

因みに私は高血圧にかなり近い標準値です(…)
朝は起きた瞬間から即行動。
2月は月曜日からだと思い込んでいました。
カレンダー見て「あれ、31日じゃん」と気付いたのが31日の午後11時(…)
去年は月曜始まりのカレンダーを使ってたから、その感覚で見てたな、たぶん。

まぁ、それからサイトを弄って更新しました。
改装したかったけど時間と手間が……
今年の春休みあたりで改装したいです。
それまで我慢するかな…
サタリクの観覧、当たったあぁぁぁっ!!!!
運がないからと諦めていたけれど!!
これで運を使い果たしてはいないと良いな…

ラジオの観覧に当たるなんて初めてなのでドキドキです。
しかも整理番号が結構早いという。
早めに入場できるらしい。
となると、前の方に行けるかな?
……本当に運を使い果たしたような気がする。



さて、拍手レスです。
最近読んだ本にチェンジリングの話があり、オリオンのことを考えて。

オリオンがアナトリアの武術大会で優勝してからアルカディアの第2王子とされたのは疑っていないのですが、
双子が生まれた直後からチェンジリングが行われていたのでは、と思いまして。

もしそうだとすると、オリオンの両親はポリュデウケスとエルフィナで。
破滅を紡ぐという神託があるのでオリオンは殺されるのが普通。
ところが不幸な境遇でも生きている。
誰かが殺される運命を哀れんでこっそりと逃がしたのか?

ならばチェンジリングが行われていなかったとするとどうか。
双子は死産だったとすれば全てが収まります。
しかしポリュデウケスとエルフィナに連れられた子達が育つには母乳が必要なので、当然子が生まれたばかりの母親が必要です。
状況からいってエルフィナに生まれたばかりの子がいたと考えて良いと思います。
この時代に粉ミルクなんてありませんし。
その子は双子と共に育てられていない。
ポリュデウケスとエルフィナの子は死産だったのか?

この2つの説を考えたのですが、どちらか判断できません。
あー…上の説だとオリオンを育てたのは誰だって問題があるか。
オリオンを逃がした人がそのまま育てたのかな。
後にその方達が亡くなって奴隷時代に?

……2つ目の説の方がまとまりがありますね。
とりあえず、自分の中では2つ目の説が有力と思っておきます。
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
Copyright (C) 2025 Musical Scale All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]