書くことそこそこあったはずなのに、日記を全然書いていなかったなーと思って出没。
月詠の生存確認はついったですればいいと思う。
ついったはたぶん1日1回は呟いているから。
えー……
話題、そうですね。
バイト先の店長が急に変わってから数週間。
今日(時間的に昨日か)のバイトで店長と話す機会があったので「店長って変わるんですねー」と言ってしまった。
聞いちゃいけないことだったかな?と口にした直後、後悔に襲われたけど店長が
「この店は特例だよ。前の店長、酷かったんでしょ?」
とさらっと言うから吃驚した。
内容にも吃驚だけどあまりにもさらっとしてたから…
確かに、1カ月ちょっとしか一緒に働いてなかったけどあの店長はどうかと思ったが。
売り上げもよろしくないみたいだし、ウチの店は本社に監視されてる。絶対。
そいや、店長変わる前にお偉いさん来てたな……
私が声掛けられちゃって、新米ペーペーの対応でこの店の評価下がるんじゃねえの!?と焦ったなぁ。
……ハイ、それだけです。
んー…今年も七夕は雨ですか。
織姫と彦星が会えないとかそんなことはどうでも良くて。
出掛ける時に傘という荷物が増えることが嫌なんだ。
劇団四季のサウンド・オブ・ミュージックを見てきました。
小さい子も歌唱力が凄いなぁ…と感心します。
面白かった。
好きな曲のエーデルワイスが1回しか歌われなかったのは残念だったけど。
そいや、トラップ大佐の声が大塚明夫氏に少し似ていた。
あと末っ子の役名なんだっけ?
あの7人きょうだいの名前、覚えられないんだよな…
とにかく末っ子の子、声が多少枯れてたけど大丈夫でしょうか。
悪化しないように気をつけてね!
しかし、前回四季に行った時もそうだったけど…
前に髪を高く結い上げた人がくるかなあぁ!?
私だってよく劇を見に行く方じゃないけど!(金ないし!!)
それは、止めろ。
それくらい分かってる。
オシャレだってTPOあるの知ってる?
フォーマルな場にTシャツ、ジーパンで行くのだけがルール違反だと思うなよ。
ああああ此処でこんなこと言っても意味がないのは分かってる!!
でも前の人に聞こえるようにサラッと文句を言っただけでは気が済まなかった!!!
少しスッキリした!
はぁー……
これで!
ようやく!
本格的に夏休み楽しめるぜぇぇぇぇええええ!!!!!
レポートの提出したし!
補講も終わったし!!
宿題はあるけど、後にやるとしよう!!(と言って苦労するんだろうなぁ…)
生誕祭のレポはもう書かなくていいでしょう。
他の方が詳しく書いているはずだし。
私のあの席から得られた情報は少なかった。
ライブに参加したはずなのにこれって悲しくね…?
ぬら孫がアニメ化かぁ。
見ようと思ってたけど、私、連ドラとかも毎週見なくて飽きちゃう人だし。
最近でアニメを1クールしっかり見たのってなんだろう。
無いな。
ていうか今、デュラララ!!にハマってしまったし。
サンホラと黒子とデュラララ!!の3つを同時に愛するので私は限界だ。
友人達よ、ごめん。
ぬら孫もデジモンも薦められたけど見ないわ…
あぁ……ようやく小説が読めてすごく幸せだ。
本が好きで今の勉強やってるのに、逆に本を読む時間がなくなるなんて本末転倒にも程がある。
しかし…アンチオタクの父が「もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの『マネジメント』を読んだら」を買った時の気分は複雑だった。
「なんで買った!?」と聞いたら「ドラッガーのマネジメントを読んだから」と答えやがった。
「普通、順番逆だろ!!!」と叫んだ。
表紙買い→面白かった→マネジメントに興味を持つ→読んでみる
なのに流れを逆走したよ。
まぁ……私も読みたかったし嬉しいんだけど。
あ、あれ?
明日ってもしかしなくても七夕!!?
あー…何かしたいけど何も思いつかない。
完全に忘れてた。
髪の毛をばっさりと切りました。
胸まであったのが肩より少し長いくらいになっただけですが。
でも10センチくらい切ったのかな…?
髪を乾かす時には違和感を感じました。
そして頭が軽くなった。
重さ的な意味で。
アイボリーっぽいメッシュを入れたいです。
でも入れたらバイトをクビになる!
バイト…今月はほとんど暇ですって言ったのにシフトはいつもどおり週2日しか入ってなかった。
1日4時間だけだし。
私よりも長いこと働いてる高校生がたくさんいるから仕方ない……
経費安くて私よりも働きがいい。
しかし私が入ってる日は全部ポイント2倍と5倍の日だった……
忙しい日ですね。
だけど給料は上がらないんですよ。
休日手当てはあるけど、休日のポイント5倍の日には入れないんですよ。
こういう日にこそ働きの良い人をいれましょうよー
レジ3つしかないのだから、仕事できる人3人でやればいいじゃないですか……
来学期はバイト続けるの難しそうだし、辞めて髪にメッシュ入れるかな。
でも収入が減るのは困るし、仕事が嫌ってわけではないからなー
うーん………
はぁ……ホント咳が酷くて苦しい。
試験が終わり、明日から夏休み(一応)です。
補講があるしレポートも残っていますが。
小説を更新したいです。
でもFTPSのDL面倒です。
生誕祭のことは待ってください。
っつーかレポの需要があるのだろうか。
ハイ、試験中にもかかわらずDRRR!!1~8巻とBOWWOW!の9冊を友人から借りる。
ふらっと立ち寄った本屋で目メグセロ5巻を発見して購入する。
本屋に立ち寄った時点で間違っている。
勉強するために行った図書館で都会のトム&ソーヤ7巻に巡り合って借りる。
いい年しても児童文学大好きですけどなにか?
……読むべき本がたくさんあって幸せです。
あ、ドイツ語の試験勉強中に脱線してた時に知ったのですが。
メルメルの名前って直訳すると「墓地の童話」なんですねー
vonは貴族を表すけど、それよりも英語での「of」に対応する訳当てた方がしっくりくると思うのだが…