- 2025-04-08 [PR]
- 2014-03-26 謹言ありがとうございましたー
- 2014-03-19 私は戦国時代に行くよ…
- 2014-03-06 ホビット見てきた
- 2014-02-12 声優乱舞2014
- 2014-02-10 タイバニ、ライジング見てきました!
前回といい、長文書けなくなってるぅー
でも3の半兵衛の章でもだもだしてたことをまとめられたから満足。
AJと被ってたし、サークル数も少なかったのに結構お手に取ってもらえてありがたかったです。
シリアスばっかりなのに。
そしてオンリーの翌日から4を始めました。
今日までで中国、関東、上杉、東北を終え、織田をプレイ中です。
プレイしている様子を見ていた母が無双に興味を持っていて、そのうち2人プレイできる気がしています。
ていうか半兵衛…クロセカの半兵衛ってやっぱり特別だなーと思った……
ネタバレはしないけど、3と4のストーリーでの言動が似てるっつーか同一人物だから当然だが。
クロセカの描き方ってずるいよー、武将の新たな面が見れるからナンバリングしかプレイしてない人に勧めたい作品なんだよホント。
あと詳細は別ブログに書いてるけど、謹言の後に渋谷行って曹操暗殺見てきました。
お、面白かったよ……
筆不精よくなーい。
書くことはいっぱいあるんですよね。
声優奥義に初参加して、戦国くじで毛利家タペストリー当てて発狂したとか。
謹言に申し込んで、スペースはN33で原稿真っ最中とか。
半兵衛中心で申し込んだら、半兵衛受けのサークルに囲まれてる気がしてとても怖い。
原稿終わってないのに広島行ってきたとか。
毛利家と半兵衛祭りで人生が楽しい…楽しいよ……
広島旅行で郡山城址に行けて本当に良かったです。
ただ、城址に着いた途端に予報出てなかったのに雪が降ってきた時には熊本の時を思い出して、私は雪女なのではないかと本気で思った。
行く直前に広島で大きな地震あったからか、城の裏の方の道が崩れているし、雪から変わった雨で滑るしで大変でした。
山だから天気がコロコロ変わりましたねー。
山頂に着いたら晴天だったのに、元就公と隆元ちゃんのお墓に行くと天気が悪くなったのは…ごめんなさい。
邪な目で見ててごめんなさい。
しかし元就公のお墓の前にオクラが供えてあったのは…郡山城のパンフレットにナリ様いたから良いのだろうか?
あと厳島神社行ったし、日本人として一度は行っておかねばと原爆資料館も行きまして。
焼き牡蠣も広島風お好み焼きももみじ饅頭も食べて満足しました。
戦国4が楽しみだな~
予約するのが遅かったから発売日に出来ないぽいのが、とてもとても悲しいです…
ていうかバサラも4やりたいんですよね……
3と宴が終わるまでは買わないって決めているが、勝家が気になりすぎてやばい。
慶次と義輝様が気になる。
三国時代と戦国時代を走り回ってる…
あー、未プレイゲームが山になってる!
原稿やります!!
ようやく書き終わった~!
レポ書くのに気付くと3時間とか使ってる。
でもこのイベントはセトリ公開してくれるから書きやすくてありがたいっす。
イベント内容については畳むとして、まずは物販とかについて。
今回のイベントは周知の通り、大雪という最悪な天気でした。
電車動くの!?というかイベント中止になったりしない??と不安を抱きながら出発。
間引き運転や遅延はあったけれど、行きは問題なく会場に行けました。
時間掛かると思って出たのに案外早く、11時からの物販開始前に着いてしまった。
……物販待機列は外、会場の周辺に建物も少ないから吹雪いている中。
しかも物販始まってからすぐ買えるわけではないので、結局雪の中に1時間近く並んでいたのかな?
今回は一人だったから、ただ耐えるしかない。
寒いから携帯も弄れないし。
ついったで虎牢関って言われてたから、私の中でディファ有明=虎牢関が確定しました。
ほんと戦場だった。
そんなこんなで耐え、ようやく物販のおねーさん達が見えてきた~…というところまで来たら…
物販に稲田さんが!!
あまりに普通にいるから「あれ、スタッ…フじゃなーい!?」と動揺した…
「呂布のグッズも買えよ、イケメンばっかりじゃなく」と言ってました。
あとスタッフさんに「たぶん呂布のグッズが余ると思うよ(苦笑)」って言ってて、ごめんなさい…って気分に……
因みに私が買ったのは、パンフとカレンダーとレインボーライト。
いやー……本命のグッズがないと節約になるよね!!私も貢ぎたい!!
物販のスタッフのおねーさんが話し掛けてれて癒された。
孤独だったから本当に嬉しかった。
イベント開催できてよかったですねーとか、中止になるかと思いましたーとか、そんな他愛もない会話だったけど超嬉しかった。
缶バッジも2個買ったところ、玲姫ちゃんと鍾会だった。
去年のイベントで姜維出してたから、姜維と鍾会の反乱コンビが揃ったよ~
ヤフオクで2万以上の値が付いた英才缶バッジな…ちょっと売ろうかなって思ったけど売らないよ!
寒かったし飯食べたかったから国際展示場駅まで歩いて、マックにこもって時間を潰してました。
んで長居しすぎて、整理番号2桁だったのに無駄にしましたとさ。
でもど真ん中で身長高い人もいなかったから見やすかったしいいけど…未だにちょっと悔しい。
今回の装備は前回買った魏のペンライトと、今回のレインボーライト。
コートはコインロッカーに突っ込んだから青のカーディガンに青のマニキュア。
どこからどう見ても魏クラスタでしたね。
異彩を放つのはドリンクを入れたポシェットに付いた姜維の缶バッジ。
蜀クラスタさんに囲まれてたけど、姜維がいたから救われたかな…
続きからイベントのレポです、ここからがメインです。